フットサルにおいて、落ち着きはとても大切です。
逆に落ち着きがないと、常に慌ただしく、プレーに安定性がありません。
落ち着くことで様々な選択肢がある
すぐにボールがあるところに行かなきゃ!
すぐにパスしなきゃ!
と急いでいると、どうしても雑なプレーになり、正確性に欠けます。
フットサルは、焦るスポーツではありません。
冷静になることで、いろいろな選択肢が持てるのです。
初心者は、ボールに集まり判断を急ぎすぎる
特に初心者の方は、すぐにボールに集まり、ドリブルかパスかシュートかの判断を急ぎすぎる傾向にあります。
実は、ボールに集まらず静観したり、ボールを持ったまま状況を判断することもできるのです。
フットサルに慣れていないひとほど、ただ単にボールを求めてしまいがちで、戦略を立てようとしません。
すぐにボールを取ろうとするのは、必ずしも正解ではない
おそらく近くの相手にボールが行くと、すぐにボール奪おうとするかもしれません。
しかし、安易に飛び込むことは、必ずしも正しいとは限りません。
あなたがボールを奪いに行くことで、隙が生じ、相手にとって、あなたをかわしやすい状況が生まれてしまうことがあります。
なので、安易にボールへ飛び込むと、簡単にかわされることもあるので、ときには
も大事なのです。状況判断することが大事
必ずしもすぐボールを奪おうとするのではなく、またすぐにドリブルやシュートをするのではなく、状況に応じて判断をすることが大事です。
確かに、すぐアクションを起こすことも有効な場面もありますが、いつもそればかりすると、ワンパターンとなり、ただ焦っているだけで、相手にとって脅威とはなりません。
状況に応じて、様々なアクション(ドリブル、パス、シュート、もしくはキープ)をすることで、相手も予測ができず、脅威に感じるのです。
状況判断するためには、落ち着きが必要
しかし、フィールド上で常に焦っていては、状況判断することは難しく、ただボールを追い求めるワンパターンな動きとなります。
ワンパターンな動きをしてくれる方が、相手もあなたの行動を読みやすいので、ボールを奪いやすいのです。
そうならないためにも、ゲーム中も落ち着いて状況を判断し、最適なプレーを選択することが大事なのです。
いかに落ち着いてプレーできるかで、プレーの質も変わり、勝てるゲーム展開に持って行くことができます。
常に、何かにとらわれたかのように焦り、急ぎすぎてしまっているひとは、落ち着いてゲーム状況を把握してプレーすることです。