フットサル道具」カテゴリーアーカイブ

フットサル道具のご紹介

フットサルシューズは型崩れしないよう保管する。

フットサルシューズを持っている人なら、ぜひ一つは持っておくといいアイテム。それがシューズキーパーですね。

なぜこれを持っているといいかと言いますと、フットサルシューズって基本持ち歩くときって、シューズバックや普通の袋(場合によってはビニール袋など)に入れたりしますよね。そういうものに入れた状態のフットサルシューズってどうなってますか?そう、型くずれや場合によってペチャンコになってますよね。それってすっごく残念なフットサルシューズの保管方法なんですね。

だってフットサルシューズってフィット感が大事なので、そういう袋にシューズを入れて変形させてしまっては、シューズ本来の持つフィットする感覚が減少してしまうわけです。だからシューズを保管しているときも型くずれしないように注意しなければいけません。

そういうときに活躍するのが、このシューズキーパーなんですね。フットサルシューズを使用しないときは、このシューズキーパーをフットサルシューズの中に入れておいて保管すればいいわけです。そうすればシューズの形が変形したりすることなく、次回履いたときも前回同様のフィット感を感じられるわけです。大事なフットサルシューズなわけですから、いつも大事に保管しておきたいですよね。

道具を大切にする心がまたプレーにも出るわけです。一流のプロスポーツ選手は道具も大切にします。身体のケアだけでなく、使用するフットサル道具にも十分気を使いながら、フットサルライフを楽しみましょう!

このブルーがあなたの足元を軽やかな爽快感を持たせる。

「ランサメントウエーブ プロ SL ブルー×イエロー」のご紹介です。このシューズはブルーとイエローを基調にしています。このブルーですが、明るい鮮やかなブルーなので、爽快感とカッコよさを合わせ持っています。チームカラーがブルーのフットサルチームにもオススメしたいですね!

「ランサメントウエーブ プロ SL ブルー×イエロー」はエアメッシュを搭載しているので、高い通気性を実現することに成功しました。またかかと部分にもクッションが備わっているので、かかとに古傷ある方にもよいフットサルシューズですね。アッパーは、人工皮革(スーパーマイクロファイバー)、合成繊維を採用しております。

ミズノフットサルシューズのランサメントは、ソール部分の高いグリップ力が好評です。またクッション性もあるので、膝への負担が心配な方もぜひ検討してみるべきフットサルシューズですね。個人的にはこのブルーがきつ過ぎず、尚かつ存在感あるカッコよさを感じるため、イチオシ商品とさせていただきました。このブルーは良いですね、好きです。